へんてこのブログ

日々気づいたことや、最近やっていることを書いています

kitematicでjenkins 2系を動かしてみる

前回とかでkitematicを読んで見てたけど、とりあえず最新verのkitematicを動かしてみたくなったので最近v2になったっぽいjenkinsを動かしてみた jenkins 2.xをkitematicで起動する kitematicを起動して検索窓に jenkins って入れるとオフィシャルのjenkins d…

kitematicを読んでる part2

前回からkitematicを読んでる 今回はkitematicがどうやってdockerとかVirtualBoxなどの依存するパッケージをインストールしているかを調べてみた 依存するパッケージのインストール方法 結論として、現状のkitematicではDocker Toolboxをユーザーの手でイン…

kitematicを読んでる

前回でとりあえずElectronのことが少しは分かったので、今回は他のElectron製のアプリのコード読んでみることにした 選んだのはdockerのGUIアプリのkitematic github.com 選んだ理由としては、kitematicを使った時の最初の印象がすごいみたいな感じだったの…

ElectronでAbemaTV用のViewer作ってる

Electron熱が再度来たので、練習のためにとりあえずAbemaTV専用アプリ作ってみてる github.com こんな感じで各Windowごとにアニメ見れたり、複数Window出せたり、番組表をすぐ出せたりする 新しいWindowとか番組表Windowは全部ショートカットキーで呼び出せ…

エンジニア向けサービスを支える技術 で発表することになりました

今月末にあるイベントで発表することになったのでそのご報告です sideci.connpass.com エンジニア向けサービスを支える技術 というイベントで発表することになりました! まだタイトルとかは発表されてないけど、多分「開発者向けサービスの作り方」とかそう…

モバイルCIダベリNightで発表してきた #CIダベリNight

モバイルCIダベリNight - connpass に参加して発表してきました ちなみにこんなAdvent Calendarもあるので是非ご参加下さい ;) qiita.com 資料 内容 発表内容的にはDeployGateのAndroidのCI環境を元に、CI環境構築がどれほど辛いか、みたいなことを適当にし…

iPad Pro所感

iPad Proを触ってみた所感です ちなみに、Apple Pencilなど周辺機器は買えませんでした 結論 思ってたより便利 とくに便利なのが、Split Viewで、これiPad Proの画面のデカさを最大限に活用できますね こんな感じで、論文読みながらブラウザで検索とかできて…

shibuya.apk #4で発表してきた #shibuya_apk

shibuya.apk #4で発表してきました 久しぶりにどっかの勉強会でLTしたいな〜〜って思って軽い気持ちで応募したら、他の発表者の方たちが割とガチな技術ネタばかりだったのでとても怖かったです クソアプリのすゝめ Androidネタで何を喋ろうか悩みに悩んだ結…

Twitter Flock Tokyoに行ってきた #TwitterFlock

Twitter Flock Tokyo 2015に行ってきました 概要 Twitter主催のイベントが、六本木で開催されていたので参加してきました 基本的にはエンジニア主体のイベントで、Twitterの中のエンジニアの人だったり、Fabricの中の人(今回はこっちが主体)だったりが居まし…

【DeployGate x はてな】スマートフォンアプリ開発最前線で発表しました #hatenagate

【DeployGate x はてな】スマートフォンアプリ開発最前線 - connpassで発表しました 発表資料 発表内容 DeployGateではどうやってCIを回してるかとか、どうやったら最速でアプリをDeployGateにアップロードするかとかを話しました 具体的にはスライドに乗っ…